音声学習こそ凡人ができる最速のインプット術である
「読書した方がいい」
生きてきて、この文章を何回言われてきたかわかりません。わかってはいるけどできてない人、かなりいると思います。
私もその一人です。いや、その一人でした。
私自身も読書はかなり苦手で、それでも今では月に3冊ていどは読めるようになってきました。かなり訓練した結果です。活字を読むということは思ってるよりはるかに大変で、苦痛に思う人がほとんどだと思います。
当たり前です。
読書は、時間を作り、その本を用意し、手と目を使って集中しなければならない。
めちゃくちゃ大変ですよね。だから続かない、できないんだと私も理解しています。
しかし、そんな私でも「音声学習=音声読書」なら簡単に取り入れることができました。
音声学習がすごいことは、耳から情報が入ってくることではなく、「ながらで勝手にインプットできる」という点にあると思っています。
読書と違い、
- 時間は家事中、通勤中、運動中にもできる
- 本は持ち歩く必要もなく、スマホにDL
- 手も目も使わず、使うのは耳だけ
「スマホと耳」さえあれば、あとは再生ボタンを押すだけなんです。
ローコストかつ爆速。まさに魔法のような話です。
ここからは音声学習をやって、実際に私に起こったエピソードを紹介していきます。
音声学習で収入が3万円上がった実話
結論、音声学習を始めてから約3か月たった頃に、会社の給与が3万円ほど上がりました。
これが音声学習の効果だけでないのは、私自身も理解していますが、タイミングとその理由に音声学習の効果を感じました。
主な理由は2つあると感じています。
- 音声学習を始めてから、上司との会話がスムーズになった
- 会社用のプレゼン内容とその文章力、周囲の理解度が上がった
理由①:音声学習を始めてから、上司との会話がスムーズになった
なぜか、上司との会話がスムーズになりました。
おそらく、相手の話す内容が以前に比べ、クリアになったんだと感じています。
すべてを聞かなくても、言いたいことが伝わってくる…そんな感覚です。
結果、上司とのコミュニケーション、部下とのやり取りが円滑になり、評価されたんだと思います。
理由②:会社用のプレゼン内容とその文章力、周囲の理解度が上がった
シンプルに会社のプレゼンで好評をいただくことが増え、露出も増えました。
情報ばかりに目がいきがちですが、毎日、耳から流れてくる音声やリズムの方が、私にとっては大きな価値となっています。
気持ちのいいリズムでプレゼンでき、自然と身につく正しい文章力が武器となり、周囲の理解度が上がる…そんな良いサイクルになったんだと感じています。
あとは勝手に周囲からの評価が変わっていきました。業績にも貢献し、わずか3か月という期間で給与も上がりました。
結果:音声学習(ながら)するだけで対価を得られました
ただ音声学習していただけです。
私の場合、通勤が往復で20分かかりますが、その時間をインプットにあてていました。
あとで計算してみたのですが、
毎日20分の音声学習をすると月に600分の時間になります。およそ10時間分ですね。
これ、結構すごいことですよね。実感したのは3か月経ったあとだったんですが。。。
普通のサラリーマンが月に10時間のインプットなんてやっているでしょうか。答えはNOだと思います。
私の場合、3か月継続して結果が出ましたが、合計で30時間はインプットした計算になります。なんだか少し嬉しい気持ちにすらなります。今では自己肯定感が少し上がった気がしています。
大した労力もなく、ながらで…
これを聞いたあなたも、ぜひやってみてほしい方法です。
音声学習は、Amazon Audible(アマゾンオーディブル)一択
ここまで読んでくださった方、ほんとうにありがとうございます。
音声学習に興味が湧いてきた方には、ぜひAmazon Audible(アマゾンオーディブル)をおすすめします。
音声学習したいなら、もはやオーディブル一択というレベルです。
理由は、その扱っている「本数」と「手軽さ」です。
- 月額1,500円で20万冊以上の作品が聴き放題
- 持っているスマホで登録、聴きたい本をDLするだけ
これだけです。めちゃくちゃ簡単ですよね。
世の天才たちがまとめた知識本をたった1,500円で読み放題です。破壊的なサービスだと私は思っています。凡人にここまで有益なサービス、ほかにないですよね。
しかも、バ〇なことに、最初に登録するとき「30日間無料」で使えちゃいます。意味不明ですよね。
30日間無料のリンクを貼っておくので、まだ始めてないという方はぜひ。
私がおすすめするAmazon Audible(アマゾンオーディブル)最初の3冊
音声学習がいいことはわかっていただけたと思いますが、実際「何を聴けばいいのかわからない」という悩みも出てくると思います。
そこで私が実際に聴いてよかった、最初に聴くべき著書を3冊ご紹介します。
前提として、万人に刺さる書籍はないと私は考えています。年齢や環境など、さまざまな要因で個人の状況が変化するからです。とはいえ「聴いておいて100%損なし」と言い切れる3冊を用意したつもりです。
- メモの魔力
- 人を動かす
- Atomic Habits
名著がゆえ、いわゆる要約されたものが世に溢れていますが、私はおすすめしません。
重要なのは、書き手の思考や気持ちが伝わってくることだと考えています。テクニックはそこまで重要ではないと思っています。「思考を近づけることができる」これこそが読書や音声学習の良さであり、他と比較して優位性のあるポイントだといえます。
絶対にオリジナルを聴いてほしいと思います。
1冊目:メモの魔力-The Magic of Memo-
前田 裕二 (著)、川嶋 努 (ナレーション)、Audible Studios/幻冬舎 (出版社)
世の天才たちは「メモ魔」だったということをご存じでしょうか?
もしあなたが私生活、仕事を通して全くメモをとっていないとしたら、この本はあなたの概念を破壊するかもしれません。
たかがメモ…と馬鹿にできるのは今日までです。私も実践してから生産性が爆上がり、やることが明確になりました。
2冊目:人を動かす
デール・カーネギー (著)、遠山 大介 (ナレーション)、弓場 隆 (翻訳) (著)、Audible Studios (出版社)
「人を動かす」というタイトルからは、まるでサムネ詐欺にあったような感覚です。
人を動かすノウハウなどではなく、人としての根本的な在り方についてめちゃくちゃ深く、そしてシンプルにまとめられている一冊です。
この本の出会いは、私が専門学生の時です。担任の先生の一押しということで渡されたのがきっかけです。ぶっちゃけその時は、さらっと読んだだけであまり意味がわかりませんでした。その後、音声学習を始めた際に思い出し、聴きなおしたことでようやくその内容に辿り着いた…そんな思い出があります。
私のようなサラリーマンにはぶっ刺さる内容だと思います。特に管理職の方にとってはこれほど為になる書籍は他にないレベルです。
3冊目:Atomic Habits 複利で伸びる1つの習慣
ジェームズ・クリアー (著), 佐々木 健 (ナレーション), パンローリング株式会社 (出版社)
「習慣を制するものは、複利を制する」
という言葉はありませんが、そう言いたくなるほど習慣のヤバさ、複利のエグさについて書かれた名著です。
名著すぎて、もはや読んでいないことが恥ずかしいくらいに有益すぎる一冊です。
この↓の画像をみたことがあるでしょうか。
毎日たった1%のよくなること(つまり努力)を積み上げていくと、1年先にはその効果が37倍以上になるというグラフです。
凄まじいですよね。そんな馬鹿な話と笑ってしまう方もいるはずです。
しかし、現実にそれは起こり得るということです。投資の世界では極々普通の話ですらあります。
私がこの本を聴いて読んで、一番大事だと感じたのは、凡人は複利の効果、恐ろしさを1mmも知らない、知りもせず人生を終えてしまう、そんなところにあると思っています。
知っていたら…知ってさえいたら…なんて私も思いましたが、実際は知っていてもその複利の効果を得られず、その命を終えてしまうのだと思います。
これを聞いても99%の人は実践しません。だからこそ、1%側になるチャンスは誰にもあります。
その習慣術が聴くだけで手に入ります。やるしかありませんよね。
≫「Atomic Habits 複利で伸びる1つの習慣」はこちらからクリック
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)はノイズキャンセリングイヤホンが必須
音声学習のエグさが理解できたところで、次はその最適な環境作りの話です。
最強の環境は、ノイズキャンセリング機能のあるイヤホンでオーディブルを聴くこと。
ながらで聴くとはいえ、ノイズのないクリアな音が最適です。
迷いたくない人は、「AirPods」一択。高価ですが、結局最強なのは間違いないです。投資と考えてもいずれ回収できる費用感だと思います。
AirPodsはちょっと高い…という方は、Ankerのノイズキャンセリングイヤホンが間違いなし。
1万円以下では、マジでAnker製が最強です。Amazonブラックフライデーに重なれば、5,000円くらいになってることも見かけます。これで十分。「最悪失くしてもいいや」くらいの気持ちで使えるのも◎
どこでも聴ける環境、ながらを作るには道具も必須です。
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)の退会方法
音声学習が自分に合わないと思えば、「アカウントサービス」から退会できます。
※PCサイトから実施してください。モバイルサイトだと「退会手続き」が表示されないことがあります
- Amazon にサインイン
- アカウント&リスト
- メンバーシップおよび購読
- Audibleの設定
- 会員タイプの下にある「退会手続きへ」をクリック
ややわかりづらいのが残念です。もう少し簡単にできるようにしてほしいと思います。
無理に続ける必要はありません。人には向き・不向きがあります。
仮に登録した日に解約しても、30日間は無料で使える上、1円もかかりません。安心仕様です。
まとめ: 音声学習は、Amazon Audible(アマゾンオーディブル)一択※2回目
大げさかもしれませんが、音声学習は凡人に必要な生存戦略の一つだと思います。
私も場合ですが、収入が上がり、生活が今も変化しています。馬鹿にできないコンテンツだと私は強く思っています。
もし、読んでいるあなたが少しでも自分の生活を一変させたいと考えているなら、Amazon Audible(アマゾンオーディブル)は、そのきっかけ作りに最適だといえます。
手軽かつ低価格。
凡人にこそ相応しい、突破口のようなものだと考えています。
やってみて合わなければ即解約してOKです。その場合、1円もかかりません。リスクゼロ。
ただ、、、1か月、2か月、半年間と続けることができたなら、もしかしたら今と見違えるほど変わっているかもしれないという可能性もあります。それくらいの破壊力があると、自信をもって紹介しています。
コメント